10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風が過ぎ去り、今週末からまた暑くなりそうですねぇ
私はいつでも(寝る時も)冷房がないと、真っ先に身体がやられてしまうタイプですが(デブだから?)、皆さんはいかがでしょうか?
改めまして、暑中お見舞い申し上げます
さてさて、明日(今日)は久々の飲み会…とはいっても、仕事上のお付き合い、といったものですが、何しろお相手させて頂く方全てが、60歳を過ぎた大先輩!!
今までこのブログで上から目線で書いてきましたが、逆に明日は色々とお叱りを受けそうです(苦笑)
というわけで、明日のブログはお休みしまぁす
我が家のトイレには、瀬戸内寂静さんの日めくりカレンダーが貼ってある。
そのカレンダーが今日は目に止まりました。
今日の格言シリーズで(笑)
「居場所がないと悩んでいる若者は、みんな感受性の鋭い、考え深い子どもたちだと思います。彼らの心を理解したいなら、ただ黙って根気よく耳を傾けてください。」
私は、子どもたちの可能性を潰したくないので、常に心がけています。
逆に心が幼い子ほど、あぁ言えばこぅ言う、こぅ言えばあぁ言う…そういう子どもには惜しみなく叱ります(笑)
今では100年とか120年とか言われていますが、長生きする人でもそれなりの苦労や試練はあったと思います。
でも、その苦労や試練って、その人にしかわからないことだらけですね。
ただ、「神様は乗り越えられる試練しか与えない」って言われますが、私も本当にそう思います。
そうして試練を乗り越えられた方にしか分からない幸福も自分自身でしか味わうことの出来ない、良い思い出となることでしょうね。
そんな試練を乗り越えるためのファクター(要因)って何があるのでしょう?
勿論、リスペクト(尊敬)できる人がいたり、周囲の温かな環境がないと、その試練は乗り越えられないかもしれません。
でも一番のファクターは、やはりその人の「〇〇をやりたい」という気持ちではないでしょうか?
何が起きてもヘコタレない、その気持ちだと、私は今でもそう思っています。
ここのところブログをお休みし、恐縮ですm(_ _)m
いよいよブログネタに困ってしまい、書くべきか悩んでいましたが、奥の手ネタを暴露します(笑)5月に書いたブログに「プチ異動があって…」とご報告しましたが、実は現在、昼間は“加茂岩倉遺跡ガイダンス”で勤務し、夜ラメールで勤務しております!!
リピーターを数多く増やすために…という理由。
マジで来訪者を増やすために、一部業務委託を受け、現在ではあれやこれやと会議に顔を出したり、教育委員会の方に“しつこい”と言われるくらいコンタクトを取って、その策を練っています。
今の真夏の季節は、汗ダラダラで訪れるお客様も多いですが、知る人ぞ知る道を通れば、私の勤務しているガイダンスにはすぐに到着します。
銅鐸に関して、「なんちゃって」かもしれませんが、皆さんのロマンを掻き立てるように説明を心がけております!!
基本は月・木・金・土の午後、この施設におりまする故、何卒皆様のお立ち寄りをお待ち申し上げておりまするm(_ _)m
昨日はJP(中高生)、今日はJC(大人)の練習日でした。
JPはサックスメンバーが増えたので、ここのところ成長が著しいアルトの子に、1曲だけバリサクを担当してもらうことにしましたが、やっぱり中高生って凄いですよね。楽器が違ってもドンドン吹けるようになっていく…
今後がホントに楽しみになりました。
変わって、今日のJCですが、一気にTrbパートに2人も体験入学!!
2人とも若くて凄くやる気もあって…ですが逆に膨大に膨れ上がるJCの運営を、今後どのように持っていくべきか
ちょっとだけ悩みましたが、やはりジャズの楽しみはみんなに体感して頂きたいので、あれこれ考えた結果、受け入れ体勢を強化しながら、楽しく演奏しながらも、聴衆の皆様にはこれまで通り重厚感あふれるサウンドをお届けできるように、方法も考えつきました
いやいや、前向きに考えると色々と知恵は出てくるもんですね
今後、益々盛り上がっていくラメールジャズオーケストラを、どうぞご期待ください!!
あっ、メンバーは現在もメンバー募集中です。特にJP(中高生)は緊急大募集中ですので、周囲の方に是非ご紹介くださいませm(_ _)m
梅雨が明け、今日も一日暑かったですねぇ…
ところで、真夏に行われるジャズのイベントも滅茶苦茶多いです。
各地でジャズフェスが行われ、山陰でも“境港ジャズフェスティバル”や、今年はありませんが、2年に1回“雲南ジャズフェスティバル”が行われています。
そしてLJOのJP(中高生)もまた、8月21日に神戸で行われるスチューデントジャズフェスティバルに出演することになっています。
只今、その中高生を緊急募集しています。
興味のある中高生の皆さん、是非一緒に神戸へ行きませんか!!
皆さんのご応募お待ちしておりますm(_ _)m
未だ東京旅行を引きずっているのかとお思いの皆さん!!
そういう意味もありますが(笑)、やはり東京は全てのジャンルにおいてブレーン(ここでは頭脳と捉えてください)の集まりだと改めて思いました。
全てにおいて妥協が無いし、全てに行き渡って不自由がないんですねぇ。特にサービス業においてはニアミスなど一つもない…田舎にいて、特に1人で業務を担当すると、兎角妥協が生まれます(苦笑)そんな私に喝を入れてくれる場所でもあります。
さてさて、その例のうちの1つですが、東京でのライブハウス「JZ-Brat」…
その日のライブの演奏者の姿を大画面で壁にリアルに映し出したり、その日のアーティストがオーダーする、その日だけのカクテルが振舞われたり…
色々と勉強になります
前回の定演「JAZZ 3days」なんてまだまだ序の口だと痛感させられました(泣)
私も一担当者ながら、演奏者の気持ちだけでなく、お客様の目線からについても、今後追求していきたいと思います。
今日は、東京以来2週間ぶりの休みで、(午前中は仕事に出ましたが)念願だった映画「アンダルシア」を見てきました。
兎角、フジテレビ系列の映画やドラマは懸念されがちですが、この映画だけは久々ヒットでした!!
スケール感やストーリーの展開、そしてアクターの人選など、本当に素晴らしい映画でした。
損はさせませんので、是非ご覧くださいませ
昨日の佐野さんの指笛講座、楽しんで頂けましたでしょうか?
多分、佐野さんの他の動画も色々と探された方が多いことでしょう!!
ついでに、もう1つ、佐野さんの動画を上げておきますので、その技術をお楽しみください。
音大生を始め、金管楽器奏者なら誰もがチャレンジする二重音、完璧に吹いておられます!!
http://www.youtube.com/watch?v=yw-hHob2RZw&feature=related
トロンボーンついでにこちらもどうぞ(もうヤケクソか)
↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=mHw8P8NnUvI&feature=fvwrel
今回の東京でのライブで更に感動したこと…それはトロンボーンプレイヤーの佐野聡さんでした。
佐野さんのお名前はしょっちゅう見るので、とても有名なのは知っていましたが、生で見るのは今回が初めてでした。
本業(のはず?)のトロンボーンは、ジャズ界だけでなく、クラシック界でもトップを走るのではないか、と思わせる演奏力だけではなく、フルートやハーモニカでも自由自在にアドリブをこなし、しまいには指笛でまでもアドリブを演奏できる腕前…恐れ入りましたm(_ _)m(アドリブでは救急車のドップラー音まで取り入れ、凄すぎます!!)
そんな佐野さんの、ライブでの指笛講座をどうぞご覧ください(面白すぎます!!)。
http://www.youtube.com/watch?v=9cpHUlTUqP4