カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[05/14 backlink service]
[03/28 旧かんりにん]
[03/27 よつこ]
[03/15 よつこ]
[03/13 NONAME]
[03/12 J.C.sx1(みのりちゃんに抜かれそー) ]
[03/12 Tb3年生]
[03/12 J.C.tb2((フルート吹きのちち)]
[03/12 佐々木]
[02/21 かんりにん]
最新記事
(03/25)
(03/12)
(02/12)
(02/10)
(02/06)
(02/04)
(01/30)
(01/28)
(01/27)
(01/20)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
(08/29)
(08/30)
(08/31)
(09/02)
LJOブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のブログにTb4.5番さんからコメント頂きましたが、この催しについてご存知ない方もいらっしゃいますので、この場を借りてお答えしたいと思います。
この大会では残念ながら、3年くらい前からLJOのようなバンド(通称「コミュニティバンド」)は、賞はもらえないという事になりました。
元々学校を対象とした協会(学校ジャズ教育協会)だから、というのが理由らしいですが、正確にはコミュニティバンドの参加も増え始め、そうしたコミュニティバンドはやる気のある子どもたちが多いから、必然的に賞を獲ったりする確率が増える訳で、学校として参加している団体からすると、面白くないのも理由らしいです。
増して、最近では吹奏楽部からジャズバンド部に転向した学校も多く、参加校が増え、より一層その色が濃くなっているのが現状です。
ですが、私たちは賞など関係なく、子どもたち自身が己を鍛えつつ、常に良い音楽を作り続けて、地域の方々に喜んでもらいたい…ただ、それだけです。
大舞台に立たせてもらえるだけでも感謝しなきゃ!という思いです。我々の活動で唯一全国区での発表の場だからです。
勿論、賞がもらえる体制になれば、それはそれで子どもたちの励みになりますから、嬉しいですがね!
日本中の子どもたちのことや、未来のジャズ界を創造していくなら、私は是非賞を検討して頂きたいですが、その前にいつでもどこでも、良い音楽が作れるように環境を整え続ければ、いつか日の目を浴びる日が来ることと信じています。
まぁ、今回は人数少ない演奏ですが、それなりにまとまった感じで演奏をできると思いますので、ご期待ください!!PR
この記事にコメントする