忍者ブログ
HOME
LJOとは
メンバー紹介
メンバー紹介 中高生
メンバー紹介 シニア
講師陣紹介
演奏スケジュール
演奏スケジュール 中高生
演奏スケジュール シニア
ライブラリ
ライブラリ 中高生
ライブラリ シニア
掲示板
管理者のブログ
リンク集
連絡先
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/14 backlink service]
[03/28 旧かんりにん]
[03/27 よつこ]
[03/15 よつこ]
[03/13 NONAME]
[03/12 J.C.sx1(みのりちゃんに抜かれそー) ]
[03/12 Tb3年生]
[03/12 J.C.tb2((フルート吹きのちち)]
[03/12 佐々木]
[02/21 かんりにん]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
LJOブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は某所でアートマネージメント研修会が行われ、劇作家で有名なHOさんの講演を聴いてきました。

文化庁の助成金の行方を決めるキーマンでもあり、当然来年度の助成金の話も出るだろうし、我々の業界では今最も注目すべき人物です。

色々な事業や市を挙げたイベントの成功例・失敗例などを挙げながら、どのように文化事業を展開すべきか、そしてまた、今後どのように文化(生活や経済)が推移していくのか、講演されていました。

色々な話が出ましたが、総評していうと「地元の人たちが誇りに思う、つまり地元の人たちがリピーターとなる事業をしましょう」ということでした。

勿論、私が勝手に総評しているので、色々な意味も含まれていますし、若干意味の取り違えがあるかもしれませんが(笑)、LJOの事業に対し自信を付けられた講義内容だったようにも思いました。

LJOでは、毎週のように講師に教えてもらい、それを地元に演奏で還元したり、JPに至っては全国で通用する演奏として賞賛されるなど、市民参加型(学芸会レベル)の域を超えた活動になっています。

本来なら文化は公的資金がないと守ることもできないし、前進することができない性質のものです。
増して、市民参加型の事業なんかは市の考え方一つで予算の配分が大きく変わってきます。

ですが、LJOは公的資金をほとんど頼らないで運営できているのは、やはり会員の皆さんの意欲と住民の皆さんの理解、そして運営の仕方だと自負しています。

(雲南)市民の皆さんに誇りに思ってもらえるような演奏と運営に向け、今後とも頑張っていきたいと思います。

PR

今日は一日暑かったですね(?)
と思うほど、一日中身体が熱く、この年にして更年期障害?と思うほどでした。

夜は半袖Tシャツ一枚でも汗が出そうなほど…デブの証しか(笑)

そんな中、今日はJC(大人)の練習日!

定演での選曲に向け、様々な曲にチャレンジしてみたところですが、やはりラテン系は皆が(聴衆も演者も)共通して楽しめるんだということを思い知った日でした

あと2ヶ月ですが、このJAZZ3days、絶対損はさせませんので、是非足をお運びください

「ジャズはリズムが命、リズム感=個性!!」

今日(昨日)はJP(中高生)の練習日でしたが、指導して頂いている熱田さんから出た名言で、正にその通りだと思いました

中高生は、ただ楽譜に書いてあることを一生懸命演奏するだけだと思いますが、これがジャズの真髄だと思います。

実は今日、BSS山陰から、熱田さんをメインとするTV取材があり、その中で出てきた言葉でしたが、それがあまりにも名言だと思ったので書かせていただきました。

この模様は放送日が決まったらご連絡しますね

その間、掲示板やコメントで穴を埋めて頂いて感謝しておりますm(_ _)m

実は久々2連休を(強制的に)頂戴しまして、大阪へ行って参りました!

勿論、大阪と言えば、好例のNGK(なんばグランド花月)とライブ

数々のNGKの中でも、今回は一番腹を抱えて笑いました
新喜劇の座長は言わずと知れた辻本茂雄…茂ぞう爺さんシリーズの中でも最もよくできた作品ではなかったでしょうか!!

今回の模様は、11/13(土)午後1時から毎日放送で放映するらしいので、見ることが出来る方はご覧あれ!(山陰地域では放送していませんが、関西地区の方や何かの手段で見れる方は是非見てください!)

ちなみに今回は一番最前列のど真ん中の席でした。もしかしたら写ってるかも…

そして、ライブはプロ&セミプロによるサルサを観てきましたが、音楽は全曲同じような雰囲気だとして、とにかく可笑しかったのはMCでした。
さすが関西人!といわんばかりに、人を笑わせる技術は流石のものがありましたね

やっぱり関西人は、こと笑いに関しては本当に素晴らしいと感じた2日間でした

今日はJP(中高生)のサンレイクでの演奏がありました。

充実したサックス群は健在でしたし、昨日今日とメンバー募集や12月のライブ情報を、ここぞとばかりに宣伝させて頂きました。

それにしても、JP・JCとも、たくさんの方面からお呼び頂き演奏させて頂けることに感謝感謝ですm(_ _)m

話変わって、今日はJCの通常練習日でした。

今日は初めて出席率が7割切ったのではないでしょうか!珍しく欠席者も多かったのですが、それでも充実した練習を感じました。

今回のゲストIさんも、他所でライブを終えられたあと、駆けつけて頂いたり、色々な意味で幸せなバンドです。

今日(土曜日)はJC(大人)の依頼演奏で、松江の某所で演奏してきました。

最近富に思うのはサックス群の充実さでしょうか…今日も実に色っぽい音色が出ていました

そういえば、最近JP(中高生)にも同様な感覚を味わっています

ん~、今思ったのですが、オケに例えるとサックス群は弦楽器パートに当たるのでしょうか?

充実した弦楽器パート(サックス群)の中から抜き出る金管セクション(TpとTrb)の音とのバランスが、何とも言えず心地よい

いやぁ、本当にビッグバンドっていいですね

さて、日にち変わって明日(日曜日)は、平田町サンレイクでJP(中高生)の演奏があります。

先ほども申し上げたとおり、特にサックス群は充実してきましたし、聴き応えがありますので、是非皆さん観にきてくださいね!!

11時半からです。
 

今日は普段にも増してアクセスの多い日でした。
その割にはチラシをアップしただけで、ちょっと恐縮しております…

ですが、12月24~26日の3日間、必ずや満足して頂けることと確信しておりますので、特に県西部(益田市)から鳥取県東部、はたまた広島や山口、岡山の皆さんにも(結局遠方の皆さんにもということが伝えたいのですが・笑)泊りがけでも来て頂きたいと願っています!!

ライブの合間には、県内の観光を始め、雲南市の観光、特にヤマタノオロチ伝承地ツアーや、映画「うん、何?」のロケ地ツアーなど、希望があれば企画しますよ!

是非この機会に、(今や島根県のジャズのメッカ)雲南市にお越しくださいまし
 

一昨日の公約どおり、12月に行う“JAZZ 3days”の詳細をアップしましたので、是非ご覧ください

↓ ↓

http://www.jazzband.jp/schedule_img/5th_live_flyer.pdf

と言っても、フライヤーの両面そのままですので、メンバーの皆さんには既にお配りしたそのものなんですがm(_ _)m

一両日中に今回の定演の記事(チラシ)をアップしようとしましたが、PCの関係でアップできなくなってしまいました

恐らく、アップできるのは木曜日深夜になると思います

でも、今回は力が入ってますよ!!すでにメンバーの皆さんにはチラシをお渡ししていますので、(一早く入手したいというコアな方は・笑)先行してチケットをお求めくださいましm(_ _)m

題して、「ラメールジャズオーケストラSpecial Edition “JAZZ 3 days”」

佐山雅弘トリオ“Vintage”と“ラメールジャズオーケストラ”2団体がお届けする、ジャズ3日間…

是非ご来場ください
「雲南ブランド化プロジェクトウェブサイト」の中に密かに写ってました

ウォーリーを探せではないですが、是非見つけてあげてください

↓ ↓

http://www.co-unnan.jp/orochi_relay/
Copyright © LJOブログ。。All Rights Reserved.  Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
 忍者ブログ [PR]