10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで夕べは哲也のせいでブログが書けませんでした(なんのこっちゃ・笑)
でも、若かりし頃は徹夜しても元気だったのに、一つ年を取ると3~4日は体に堪えますねぇ
そういう意味でも、シニアチームの皆さんが頑張る姿を心から応援してしまいます!!
パレット&キャンバスのニ世代揃って頑張れぇ!!!
危うく今日も哲也がやってくるところでしたが、辛うじてやってくる前に帰れました(ますます意味がわからん)
今宵は、一昨日のブログの原因の1つ(笑)小生の大仕事の1つであるビリオネア大学公演の宣伝をします!
そのビリオネア大学とは、市民参加型の歌劇団ですが、毎年この時期に公演を行っています。
今年の演目は、雲南市加茂町から出土した国内最多の銅鐸をモチーフとする「交響詩“古代”」で、物語と合唱で構成しています。
今回はビリオネア大学の会員の他、市内の合唱団や有志と共に、しかもほぼフルオケという編成をバックに謳いあげますので、そりゃそりゃ豪華な舞台になります!!
これだけの合唱団が揃っていると、(良い意味で)鳥肌が立ちますし、先日行ったリハーサルを見て泣きながら帰っていった関係者もいるほどです。
絶対損はさせませんので(あれ、どこかで聞いた台詞・笑)是非皆さん観に来てくださいね!
たくさんのメッセージや、手作り、私の好みを知った上でのプレゼントに、ホント感謝感謝です!
当然お返しの方が高くつくけど(笑)、お金には変えられないほどのパワーをもらいましたよ
ホント、皆さんありがとうございました
というお礼にて、今日はお休みしたいと思いますZzz…
何か愚痴るようで気が引ける部分もありあすが、この状況をご説明したいと思います。
この時期(11月~3月)は特に繁忙期でもあるのですが、例えば!
(事例1)2時間の会議があったとして…
その会議中に「会議が終わったら電話をくれ!」という電話が3~4本(またかけますを含めるともっと!)
会議後その電話をかける度に、また新たな用件が生まれる
会議中にあった電話を全部かけ終わる前に、次の仕事(例えば、次の会議や、締め切り)が訪れ、夜になってから「後で電話をかけてくれ」と言った相手に電話すると、当然その相手は帰宅済みで、結局かけれず終い…
次の日は、前日かけれなかった電話の相手へのCALLや、電話によって生まれた用件の処理から始まり、また同じことの繰り返し…
結局自分がその日にやろうと思っている仕事には手付かずで、そんなことがズルズル続いて、締切日前日になるとほぼ徹夜。
(事例2)例えば今日
今日は中高生の練習日。
子どもたちと腰を据えて真剣にミーティングをしているというのに、(仕事上で行っている)ミュージカルに通ってくる会員が、その話を遮って話しかけてくるし、チケット等を買い求めてくる一般のお客様、楽譜等をコピーしたいという子どもたち、そして、「後で電話をかけてくれ!」という電話…
こんな状況が毎日訪れ、溜まった仕事は(電話がかかっても留守電に切り替わる)休館日に処理をする…このような日々が繰り返されていますので、このブログをお読みになった皆さん!リアクションがなくても、是非ご理解頂き、こちらからのリアクションが無かったら、今一度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
私は、「毎年貰えないまま、気が付けばバレンタインデーが過ぎ去っていた…」という恒例を過ごしています!!
別に気にも留めてないけど…、いや多少は気にしながらも…、いや毎年期待してはいるのですが(笑)、でもこのバレンタインデー、「実はチョコレート業者が作り出したもの」という話は誰もが知っているここだけの話(何のこっちゃ・笑)
何が言いたいかというと(おっと、また出た!)、全国的に広まる習慣や行事等には、必ず(良い意味での)原因があるのですわ!!
雲南市は勿論、島根県にジャズ旋風を巻き起こし、「ジャズが聞きたい」人をたくさん増やし「いつでもジャズが聴ける」環境を増やしていく(=原因作り)のが私の仕事だと思っています。
皆さんが若い頃、そうねぇ…20代くらいまででしょうか?
「愛さえあれば生きていける!!!」なんて思ったことはありませんか?
綾小路きみまろが、そうした人情味を茶化して言っていますが、今日改めて思ったことは、「人間はやはり経済力が一番大事!」ということです
やはり安定した経済力あってこそ、初めて文化に触れたり、心豊かな生活ができるようになると思います。
「愛さえあれば生きていける!!!」という、その愛する人や物を、更に大事にしていくための経済力を高めていきませんか!!
今日は年末年始を除き、実に数ヶ月ぶりのお休みを頂きました。
久しぶりに映画も見て、あとは飲んで喰うてひたすら寝てました。
「こんなに寝れるものか…」というくらい寝ることができたので、“私もまだ若い証拠”と実感(笑)
ところで、溜まりに溜まったビデオを少し見ながら思ったこと!
それは、「特に子どもの頃は、面白いこと・好きなことにのめり込み、政治やニュースに全く興味がなかった」けど、大人になれば必ず政治や社会動向が気になるもの!ということです
子どもの頃は音楽をはじめ、真新しさに興味を持ってのめり込んでいれたけど、結局そのような環境を作り出すことができたのも、紛れも無く政治が動いたからということも、いずれ知ると思います。
若い皆さん!是非政治に興味を持ち、政治がダメでも、皆で協力し合って、益々良い生活環境を作っていきましょう!!
ここの処、ブログお休み気味でごめんなさいm(_ _)m毎回書き出しはこのフレーズから(笑)
さて、庶民の半分くらいは、「やらないと気持ちが悪い…」というような習慣がありませんか?
私のここ長年の習慣は勿論「飲酒」(笑)
それは冗談として、私の場合ですが、高校生の頃は楽器の練習を一日も欠かしたことがなかったのは事実
大学入ってからも、その習慣は続いていたのですが、付き合いというものは恐ろしいというか…大学の先輩の命令で、一日(目的があっての)ドライブにつき合わされ、「早朝出発し帰ってきたのが夜中2時」という事態が起こりました!
血液型A型の私は(?)、深夜で楽器も吹けないし「あぁ、今日一度も吹けなかった」と焦り・悔しさ・恨み?(笑)でいっぱい…
その日から悪い方へばかり考えるようになり、同時にスランプに陥るようになってしまいました
こんな些細なことで自分の習慣が崩れたことで落ち込んでしまった我が精神の弱さは、棚の上の更に上に乗せてしまっているけれど
人間付き合いはとても大事なので、悪い方へ考えないように、もしそういう習慣やこだわりがある時は、必ず事前に対策を考えることも必要ですね
昨年12月の定演前日に開催した「ジャズによるまちづくりシンポジウム【ジャズがまちづくりに果たす役割】」で、成功した事例として発表頂いた、大分県由布市の服平志朗様のご尽力により、この度全国的に有名な「由布高校郷土芸能部」とジャズパレットとのコラボ公演が実現することになりました!!
大分県由布市といえば、湯布院の温泉が有名ですが、それ以外にも神楽が有名で、特に今回ご紹介した服平さんは、独自の発想により「穐吉敏子」氏の協力を得て、ジャズと神楽をコラボをコラボした第一人者でもあります。
その服平様が、LJOの演奏に深く感銘されご尽力頂いた結果で、このコラボを実現することができました!!
中高校生が奏でるジャズをバックに高校生が神楽を舞う…
ただでさえ味わうことができないコラボに加え、それを全て中高生が演じるのですから、これは全国的な話題になります
(詳しい日時は「スケジュール」ページからご覧ください)
多分、このシチュエーションは全国初のはず!!
湯布院の温泉旅行とセットで是非皆さんこの公演にお越しくださいませ!!
今日は節分、皆さんは恵方巻を食べられましたか?
今年は西南西を向いて(寡黙にお寿司を)食べると良いらしいです
私は団子より花?ダイエットを気にしてお寿司は一口も食べていませんが…
と同時に立春がやってきます。
今日は寒くて、明日も雪が舞うらしいですが、季節は確実に春に向かっております。
LJO高3生にも早く明るい春がやってくるのを祈っております!